和グルミの商品をお買い求めいただくには(岩手県内)
もりおか町家物語館「大正蔵1階」
盛岡の古い町家がいまでも数多く軒を連ねる鉈屋町。その一角に、元造り酒屋の岩手川だった建物を保存再生した「もりおか町家物語館」があります。二つ並んだ大きな白い蔵のひとつが大正蔵で、1階部分を使って和グルミや復興支援グッズ、三陸の美味しい物などを販売しています。詳しくはこちら
JR盛岡駅2階北口コンコース
ジャスターさんのご厚意により盛岡駅のコンコースで販売していただいています。被災地の方々から買取を行った「三陸の和グルミ(殻付き・700g)」、被災された方々にむいていただいた「三陸の和グルミ(むき実・70g)」、SAVE IWATEの和グルミの殻むき作業でも実際に使用している「和くるみ割り器」を販売しています。あわせて、被災された方々に一枚一枚手縫いで縫っていただいている「復興ぞうきん」、沿岸12市町村の郷土芸能をテーマにした「三陸復興カレンダー」も販売しております。
サンビル「まちの驛もりおか さんさん広場」
岩手県盛岡市大通1丁目2番1号 1階
産直 来夢くん
10月1日(月)、奥州市水沢区にあります東北最大級の産直所です。
様々な農産物や業界類など豊富な種類の商品があります。
またレストランなどもあり、こだわりのパンやソフトクリームもありますので
ぜひお立ち寄り下さい。
みずさわ観光物産センター Zプラザアテルイ
盛岡市御子田「朝市」 <現在は出店しておりません>
盛岡市民に親しまれる朝市は、盛岡近郊の生産者が毎朝直売する場所です。この朝市のなかの誰もが出店できる自由売場のコーナーで毎日販売しています。くるみるく、和くるみ割り器、竹芳さんの和くるみ糖のほか、和グルミ(殻付き、むき実)、和グルミの殻を使ったアクセサリーなどです。
朝市では、野菜や果物、山菜やきのこ、生花、海産物などが並びます。農産加工品、惣菜、だんごなどのほか、ひっつみ・そば・ラーメンも食べられます。朝5時頃から始まりますが、早い人は4時頃から店を出しています。
7時半頃には店が閉まりはじめ、8時頃にはほぼ終わりです。ただ、土日祝は8時30分頃までお店は開いています。駐車場は500台。毎週月曜日が休み。5月~12月までは月曜日でも祝日・振替休日の場合は営業しています。
この朝市は年間300日開催されます。全国でもっとも開催日が多い朝市で、40年以上の歴史があります。昭和43年に南大通でスタートし、昭和52年からは現在地に定着しています。
朝市のHPは、こちら
三陸きずな商店
岩手県北上市本通り商店街にあるアンテナショップです。津波により被災した沿岸部の人達がつくる海産物や支援グッズなどを販売しています。
〒024-0094 岩手県北上市本通り2-1-13
TEL.0197-72-6867
鉈屋町「やおくら」
SAVE IWATEの活動拠点のひとつ、盛岡市鉈屋町(なたやちょう)にある古い町家を再生した「やおくら」。
こちらでは、プロジェクトで開発した和グルミの商品を販売しています。どうぞいらしてください。
休日 月曜日と火曜日
営業時間 10:00~16:00